2020/05/01 SOME
Stay Home
中々、大変な世の中になっていますが…
皆さま如何お過ごしでしょうか![]()
マナスパも3密に入るので遂に休業しております。
何をして過ごそうか色々考えたのですが…
すっごい良い勉強法を思いつき先週から始めました![]()
仕事するなら一石二鳥か三鳥以上を
求めてしまう私です![]()
最近、文字を書くことがないので物忘れも多いし
(年齢的なもの、性格もあると思いますが 笑)
文字もどんどん汚くなるし…
徳でも積んでみようかと写経しようかな
と思ったのですが仕事に活かしたいので
“361ツボ漢字練習帳”
を思いついて始めてみました![]()
硬筆、漢字の練習が出来て
ツボまで覚えられる1度で3度美味しい勉強法です![]()
ツボの名前を憶えてくると
結構無心になれ集中力と記憶力もUPします!!
(多分…)
我が子も隣で応援協力![]()
してくれたら良いのですが…
構って欲しいアピールで
集中力を搔き乱して来ます 笑

結構楽しくStey Home 出来ています![]()
が、人と話す事触れる事がめっきり少なくなったので
やっぱり寂しいですね…
次回皆様にお会い出来る頃には
より良い施術が出来るように
イメトレ&お勉強しっかりしておきますね![]()
阿讃琴南
フォレストヒーリング マナスパ SOME
2020/04/22 SOME
家族
今月は何について書こうかな…
迷っていたのですがコロナで休館日が増え
時間が出来たので家族と久々にゆっくり![]()
癒しの時間を過ごして居ます![]()
と言う事で私の愛してやまない
家族を紹介します![]()
何日かまでは分からないですが
私の家族は6年前のすごく忙しい5月GW中
当時働いていた民宿の納屋に置いてあった
BBQ木炭の中で産まれました!!

目について、目について仕方ない…
ので数日後には母親がどこか分からない所へ
連れて行ってしまいました。
それから数十日…
何だか最近、母親の姿が見当たらないなぁ。
と思っていたら
”みゃー、みゃー”と飢えに飢えた仔猫が
天から降って来ました![]()
![]()
(実際は納屋の天井裏から落ちて来ました。)
母親が帰って来ることを願い
一旦戻しましたが翌日
またもや天から降って来るので
”こ、これは…天からの授かりものじゃ
”
と思いその日から一緒に暮らすことになり
毎日一緒に家に帰り、一緒に出勤し
4時間ごとのミルクやりが始まったのです![]()


現在はあずきとだいず、
2人が一緒に暮らして居ますが
本当は3男1女の4人兄妹です![]()


島育ちの彼らです![]()
香川で暮らすようになり、
一緒に居られる時間が
とても少なくなったのですが
今、休館日で出掛けられないので
一緒に過ごせとても癒されています![]()
産まれてきてくれてありがとう![]()
そして私と出逢ってくれてありがとう![]()
阿讃琴南
フォレストヒーリング マナスパ SOME
2020/03/25 SOME
ポカポカ日和
春になりお天気が良い日は
ポカポカ気持ちよいですね![]()
春になると沢山の花が咲いて色んな所に
色んな色がちりばめられて
気分もハッピーになります![]()
![]()
![]()
私の場合は…
春の次はもうすぐ夏が来るんだと
ワクワクの気持ちもプラスされて
居ても立っても居られません 笑
通勤途中に有名な枝垂桜スポットがあるので
お天気の良い日は早めに家を出て
ドライブしながらちょっと寄り道![]()

まずは綾川町観光協会が管理している
枝垂桜と水仙ロードです![]()
![]()
![]()
今、満開で見頃です♪
↓こちらは先程の枝垂桜に行く道沿いにある
枝垂桜です。

ライトアップは22時までらしいのですが
昼間に写真を撮っていると管理の方に話しかけられ…
なんと私の仕事が終るのが遅いので
この日夜通しライトを照らしてくれていました![]()
本当に感謝です![]()
翌日ちゃんとお礼に行きました♪
最後におまけ。
田舎育ちなのでこう言った小道を見ると
ワクワク
探検したくなります![]()
入口にコーンが立っていたので多分立ち入り禁止です。
ま、もう大人なのであまりウロウロしていると
変質者と思われてはいけないので
逸る気持ちを抑えて退散です。。。

週末頃には県道17号線を通って
阿讃琴南に向かうと企業さんが植えている
”シメイヨシノ”が満開になると思います![]()
コロナウィルスで中々出掛けられないですが
マイカーで近場ドライブだと安全ですよね![]()
青い空と綺麗な花達が心休ませてくれますよ~![]()
阿讃琴南
フォレストヒーリング マナスパ SOME
2020/03/01 SOME
エネルギーチャージ
4ヵ月半ぶりに第二の故郷、
高知県柏島に帰って塩分補給して来ました♪
いつも仕事終わりに出発するのですが
最近体力がないのでのんびり昼出発です![]()
高速が延びて最近スルーしていた
“ショップ たけざき”
に寄ってまずは腹ごしらえ![]()
ここは卵焼きが有名で
めちゃくちゃ美味しいです!!
こだわり卵にエビエキスなんかが入っていて
いくらでも食べられます![]()
今回はとってものんびり旅でした![]()
(ただ私の体力がなさ過ぎて
のんびりになっただけです 笑)
天気は良いものの、冬特有の北風で
海は大時化です![]()
![]()
![]()
それでも折角なのでどうにか遊べるポイントで
めげずに無理やり遊びます![]()
柏島あるあるなんですが…
帰る日に限って海峡も透視度もよい…
また来なければ![]()
と思わせる日本を代表する最高の海です![]()


オフシーズンで友達にはほとんど逢えなかったですが
先輩たちに沢山逢えて
これまた最高のひとときが過ごせました♪
また帰ろ![]()
それでは皆様、次回のブログ
または店頭でお会いしましょう![]()
阿讃琴南
フォレストヒーリング マナスパ SOME
2020/01/17 SOME
タイ行って来ました!
先日タイに行って来ました![]()
タイは2回目なのですが、今回は楽しむ暇もなく…
いや、とっても楽しかったのですが
3日間みっちり勉強して来ました![]()
正月明けの移動と勉強、3連休で
タイに行っていた記憶がもう既にありません 笑笑
今回の学校は撮影禁止だったので写真がありませんが
市街地が近い学校で昼休みが長めの
タイタイムだったのでプラプラしました![]()

お寺の先端が遠くから見えていたので
そこを目指して歩きました!!
”ワット・ローク・モーリー”です。
ここ、とても気に入りました![]()
本堂の中にねこちゃんも居て
出入り口が♡っぽくなっています♪

そして、今回隙間時間でどっか行ける所…
って探して行きたかった所にも何とか行けました!!
”ワット・スアン・ドーク”です。
高貴な僧の建てたお寺だそうです![]()

ナイスタイミングでの飛行機!!
ですが、太陽の位置が微妙…
最終日に買付する予定が疲れ果てて
ちょっと高めのマッサージ屋さんで2hコース
勉強しようと思いましたが爆睡です![]()
こちらも記憶なし…
次はもっとゆっくり観光も勉強もしたいと思ってます。
3月より勉強して来た新メニューが登場予定です![]()
楽しみにしていてください![]()
阿讃琴南 フォレストヒーリング マナスパ
SOME
2019/12/12 SOME
お勉強DAY
春夏の勢いから比べると
秋冬は元気のなくなるSOMEです。
しかし、最近なんだか急にやる気が出て
脳みそに刺激を与えに行って来ました![]()
小さな頃は児童小説を読むのが大好きだったのに
漫画と出会った頃から急に
文字を読むのが苦手になってしまった
私です。。。
セラピストとしてもっと身体の事を知りたい!!
と思いつまずき易いのが解剖学ですね![]()
はい。
私も正にそのタイプですよ![]()
”世界一ゆる~いイラスト解剖学”と言う
有川 譲二 先生が出している本があるのですが
難しい言葉がほとんどなくとても解り易いです![]()
※難しい専門用語や文字が苦手なタイプの方に
お薦めです。
今、全国を講座で回っていらっしゃるのですが
高松にも来ると聞いて
すぐ申し込みました![]()

リラクゼーション店では普段お客様に聞きながら
施術出来ない事も聞いたりしながら
色んな方の身体を触り、
とっても勉強になりました!!
目から鱗な事もあり、
マナスパの施術に取り入れて行けそうなものは
こっそり入れて行こうと思います 笑
もし解剖学に興味のある方は
手にしてみてください![]()
阿讃琴南 フォレストヒーリング マナスパ
SOME
2019/11/27 SOME
紅葉狩り
11月も終盤ですね~!!
阿讃の紅葉も綺麗ですが、
に行って来ました!!
写真で青紅葉と五重塔が映っていたのを見ていたので
紅葉もきっとステキなはずだと
秋になったら行ってみようと思ってました♪
とても広く庭園には苔がびっしり、
お堂までの道は紅葉ロードで
とっても素敵な所でした![]()

日当たり良い所は真っ赤になっていましたが
日陰はまだ青紅葉。
少し日が当たる所はグラデーションで
色々楽しめました![]()

3時のおやつは”西島園芸団地”でスイーツです![]()
フルーツ券を買おうと思ってたのですが
カフェで”メロンのしっぽ”と言う
魅力的な食べ物がっ![]()
もうこれはもはやメロンフロート。
果汁が半端ない![]()
小って書いてあるのでメロン1/4サイズです![]()
が、もちろんぺろり。

食欲の秋です 笑
では、また来月!!
阿讃琴南
フォレストヒーリング マナスパ
SOME
2019/10/26 SOME
まんのう公園
まんのう公園の”コキア”が紅葉していると聞いて
行って来ました![]()
しかしながらまたもや生憎のお天気です 笑
まんのう公園は色んなエリアに四季の花々があって
1年中楽しめます![]()
このもじゃもじゃをどう撮ったらいい感じに撮れるか
よくわからないまま退散![]()

お次はコスモスのエリア。
めっちゃかっこいい龍がお出迎えしてくれます。

因みに全エリア回ってないのですが
私はこの龍がかっこよくて1番すきです![]()
写真や自然の色合いは
結構はっきりした情熱的なカラーが
いつも心に響いて好きなんですが…
今日はなんだか優しい色合いのコスモスが
気になりました![]()
”もっと優しい気持ちを持ちなさい”
って言うことなんですかねぇ~。
で…ちょっと優しい感じで写真も撮ってみました。

らしくない感じに仕上がりました 笑
最後は”爆滝タイム”
〇時丁度になると滝の水が沢山流れます![]()
幻想的な写真にしようと思って
よくあるスローシャッターで
青みがかかった感じで撮ってみました。
ちょっとやり過ぎ感 笑

何とも統一感のない写真になったんですが
色々な目線で物事を見てみよう!
って事で色々な気づきもあったような、
なかったような…
とにかく癒され、マイナスイオンを浴びまくり
とても浄化された1日でした![]()
また季節を変えて行きたいと思います![]()
阿讃琴南からも近いので是非行ってみてください![]()
~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・
WINBACK(ウィンバック) SPA プリズム
OPENしました
https://www.winback-spa.com/
〒658-0032
兵庫県神戸市東灘区向洋町中2-13(六甲アイランド)
神戸ベイシェラトン ホテル& タワーズ内
TEL:078-857-7472
営業時間:12:30~22:30
(受付時間/11:30~21:30)
~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・
阿讃琴南
フォレストヒーリング マナスパ SOME
2019/09/07 SOME
ジャングル
今年は涼しくなるのも早いし
私にべったりだった愛猫たちが
1か月前ぐらいからすっかりおじいちゃんっ子になり
さみしさいっぱいのSOMEです![]()
子供が親離れしていく気持ちってこんなんでしょうか。
すっかり子育てが終わった母親気分です![]()
あ~。すっかり秋ですね。。。
秋と言えば”五穀豊穣”
阿讃に向かう道沿いの稲は”コシヒカリ”なのかな?
すっかり刈り取られて無くなってしまいました![]()
私も一昨年から実は育てているものがあります![]()
実家に畑が少しあるので一角を貸してもらってます。
はい。ウコンやレモングラスといった
ハーブボールの原料を育ててます 笑
写真で見るとどっからどう見てもジャングルですね…
実際もジャングル…
まぁ、畑だけでなく実家自体ジャングルなんですけどね![]()
![]()
私の第3の故郷”八重山諸島”を思い出します![]()
(故郷と言っても研修で石垣に2週間、
小浜島に5か月程度ですが。)
またいつか遊びに行きたいなぁ~。
話が逸れましたが
ハーブは雑草のように強いのでたまに草抜きしておけば
勝手に育ってくれるのでズボラな私にはぴったりです![]()
が…
今年はハーブボールに欠かせない
”しょうが”を植えるのを忘れてました![]()
今年はウコンもレモングラスも張り切って
増量したのに…
育てる事と収穫はすごく楽しいんですが
カットと乾燥が大変なので来年はもう辞めようかな 笑
乾燥した数種をブレンドして
こんな感じで布に詰め込みます。
↓↓↓

コブミカンも育ててます![]()
完全オーガニック栽培しているので
↓こんな感じで気を抜くと蝶の幼虫が
でっかくなってます![]()

写真を撮ってるすぐ横でもアゲハが
早く産みつけたそうに飛んでます…
ウコンはあと2か月くらいで収穫期です![]()
レモングラスは今年かなり大量なので
ぼちぼちお茶にでもして飲みますか…
お店で使用しているハーブボール、
おみやげショップで販売しているハーブボールは
タイのオーガニックハーブを使用した
プロの方が生産したものです。
ご安心してご予約ご購入くださいませ![]()
ではまた来月更新します![]()
~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・
WINBACK(ウィンバック) SPA プリズム
OPENしました
https://www.winback-spa.com/
〒658-0032
兵庫県神戸市東灘区向洋町中2-13(六甲アイランド)
神戸ベイシェラトン ホテル& タワーズ内
TEL:078-857-7472
営業時間:12:30~22:30
(受付時間/11:30~21:30)
~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・
阿讃琴南
フォレストヒーリング マナスパ SOME
2019/08/02 SOME
ミッドナイトドライブ
早いもので今年ももう8月ですね![]()
阿讃琴南のマナスパに4月より常駐する事になり
気づけばもう5か月目です![]()
思い出を写真に閉じ込めようと楽しみにしていた事が
ハッとした時には
時、既に遅し…![]()
1.紫陽花
2.ホタル
3.満月のひまわり
3に関しては夜な夜なドライブに出かけましたが
現地に着くころ土砂降りでした。
満月の夜のひまわりを撮りに行こうと思いついたのも
満月の前日だったのですが![]()
![]()
8月の満月には夜見に行けるひまわりが
もう終っている…
と言う事でお次は新月の星空が見たくなり
仕事終わりに夜な夜な1人
ミッドナイトドライブの始まりです![]()
見逃したくないので3日通いました 笑
地元出身の阿讃琴南スタッフさんおすすめの
″大川山キャンプ場”へ行ってきました![]()
誰も居なかったので3日とも夜空を独り占め♪
大の字に寝転がっての天体観測![]()
(星座は分からないですが)
10年以上前に買った一眼を
たまに思い出したように出してくるんですが
写真があんまり上手に撮れなかったので
こちらは行った人だけのお楽しみと言う事で![]()
面倒くさがりなのでつい携帯にしてしまうんですが
やっぱり普段から使ってあげないとダメですね…
途中展望台で夜景がキレイだったので
撮ってみました![]()
ここは振り返ると真っ暗で本当に何も見えないので
真っ暗だって怖くないと自分を騙しての撮影です 笑
初日は赤っぽく(丸亀・坂出方面)

2日目は青っぽく撮ってみました。
(満濃池っぽいのが映ってます)

皆さんはどっちの色がお好みですか?
山道にしては思ったより広かったですが
時折電波も届かなく、キャンプ場以外は真っ暗なので
皆さん行く際には
誰かと一緒に行くようにしてくださいね!!
お肌に悪いのでそろそろ早く帰宅しようと思います 笑
それでは皆さん、夏をお楽しみください![]()
~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・
WINBACK(ウィンバック) SPA プリズム
OPENしました
https://www.winback-spa.com/
〒658-0032
兵庫県神戸市東灘区向洋町中2-13(六甲アイランド)
神戸ベイシェラトン ホテル& タワーズ内
TEL:078-857-7472
営業時間:12:30~22:30
(受付時間/11:30~21:30)
~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~・~・~・
阿讃琴南
フォレストヒーリング マナスパ SOME
アーカイブ
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)